来店型保険ショップ「保険テラス」ライフアドバイザー《ガーデンパーク店》
ライフアドバイザー【ガーデンパーク店】
株式会社ETERNAL
★来店型保険ショップのライフアドバイザー
★お客様の夢や未来の実現をアドバイスし、サポートするお仕事です。
★6ヶ月間の育成プログラムを通じて未経験からでもプロを目指せます。
★キャリアアップも目指すことが可能!今までのキャリアに関係なく、ETERNALでの頑張りを評価します。
★「お客様の未来のお金の不安を解消し、安心して将来を過ごしてもらうための第一歩を後押しする存在になる」そんな私たちの想いに共感してくれる方を募集中です。
【こんな方は積極的に採用します】
・人とお話しするのが好きな方
・お客様目線で考え、行動できる方
・何事にもポジティブ思考で取り組める方
・“ありがとう”と言われることが何よりも嬉しく感じる方
・頑張ることが自分の成長、チーム貢献と素直に感じられる方
来店型保険ショップ『保険テラス』にご来店されたお客様への対応をお願い致します。
お客様の意向をヒアリング。30社以上の保険会社の中からピッタリの保険を提案していきます♪
【このお仕事のココがポイント】
★お客様は女性が中心。成約率は平均5割!「ちょっと興味がある」という方から、「子どものために学資保険に入りたい」と具体的な希望を持つ方まで、お客様はさまざま。当社は女性比率が高いですが、例えば子育てなど自分の経験をお客様の立場になって考えるなど、女性らしい視点でお仕事が出来る事も理由の一つ♪
★店舗にもよりますが、1日1~3名を担当し、1回の接客時間は約2時間。無理のない仕事量で、ワンストップサービスが可能。お客様のご相談にじっくりと向き合うことができ、喜んで頂けます♪
★無理な勧誘?外回り?保険の仕事のイメージは様々ですが、外回りの営業や家族・友人への無理な勧誘は必要ありません。
ショッピングセンター内に店舗を構えているため、お買い物ついでに立ち寄ってくださるお客様も多いです。いつでも気軽に相談しやすい店舗つくりを目指してくださいネ♪
【未経験から一生モノの資格・知識を取得可能】
充実した研修制度で、幅広い保険の知識やお金の運用ノウハウも学べ、自分の人生設計に役立てる事も可能!また、会社が資格取得を支援してくれるので、ファイナンシャルプランナーなどの資格取得もできます!
募集要項 |
お仕事No. |
No.1911153 |
会社名 |
株式会社ETERNAL |
職種 |
来店型保険ショップ「保険テラス」のライフアドバイザー |
勤務地 |
保険テラスガーデンパーク和歌山店 〒640-8421 和歌山県和歌山市松江向鵜ノ島1469-1 ガーデンパーク和歌山1階 |
アクセスマップ |
≫アクセスマップ |
交通 |
ガーデンパーク内
車通勤応相談 |
最寄駅 |
和歌山バス土入橋停留所下車すぐ |
給与 |
月給20万円以上+インセンティブ
※一律支給の評価給を含む。業績に応じて評価給の支給あり(月3~15万円程度)
※月給20万円の場合、固定残業代3万円(23.73時間分)を含みます。27.73時間超過分は別途支給
※使用期間中(6ヶ月間)は月給20万円+インセンティブとなります。(評価給の支給なし)
【年収例】
・330万円/2年目/一般スタッフ/月給23万5000円+賞与+各種手当
・450万円/3年目/店長/月給31万円+賞与+各種手当
・550万円/5年目/エリアマネージャー/月給40万円+賞与+各種手当 |
勤務時間 |
シフト制(実働7時間30分)
シフト例
1) 09:30~18:00(休憩60分)
2) 11:30~20:00(休憩60分)
|
就労期間 |
定めなし |
応募資格 |
★高卒以上
★業界経験者・未経験者共に歓迎です |
雇用形態 |
正社員 |
待遇 |
◆社会保険完備
◆資格取得支援(取得時に受検費用支給)
◆育児休業延長(勤続3年以上&子が3歳未満の場合、子が3歳になるまで育児休業を延長可)
◆育児時短勤務(入社1年以上&子が3歳未満の場合、1日の労働時間を最短6時間まで縮小可)※始業時間の繰上・繰下もOK
★カムバック制度(退職日時点の職制・役職を引き継げる復職支援制度。「家庭に戻りたいけど役職がリセットされる」ようなジレンマとは無縁です。) |
休日休暇 |
休日休暇:シフト制(月8日)
◆夏期/冬期休日
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆ストック休暇(最高で60日の有給休暇積み立て)
◆わくわくどきどきHOLIDAY(年1回の特別有休休暇) |
応募方法 |
応募フォームよりお申込みください
※お気軽にお問合せください |
面接地 |
保険テラスガーデンパーク和歌山店
保険テラスパームシティ和歌山店
保険テラスNAMBAなんなん店
|
受付担当者 |
人事部 惣田(そうだ) |