セントケア サービス提供責任者《和歌山・橋本・海南・岩出》
セントケア サービス提供責任者
セントケア和歌山株式会社
*夜勤なし!
*土・日・祝の半数程度はお休みです。
*独自のアセスメントシステムを運用しております。
*オリジナル制度として長期所得補償制度を採用しております。
・教育研修プログラムを完備し、更なるスキルアップ・キャリアアップを支援します。
・提携託児所が有り、費用の半額を助成しています!
・お子様がいらっしゃる方も安心して働くことができます♪
◉訪問介護の現場はもちろん、介護計画の立案、モニタリング、お客様に関わる様々な連携、ヘルパースタッフへの助言、指導など業務は多岐に渡ります。
◉サービス提供責任者の初任者研修や実践者研修、毎月のサービス提供責任者会議など設けておりますので、未経験者でも安心して勤務がスタートできます。
◉高齢者・障害者住宅に訪問し、その方に必要なサービスの提供及びスタッフの指導、帳票の作成、ケアマネージャー等外部関係者との連携を行って頂きます。
和歌山市に3拠点
・セントケア和歌山:和歌山市黒田1-2-4
・セントケア紀の川:和歌山市福島336
・セントケア紀三井寺:和歌山市紀三井寺840-39
海南市
・セントケアかいなん:海南市名高504-1
岩出市
・セントケア那賀:岩出市川尻14-1
橋本市
・セントケア橋本:橋本市橋本1-7-15
※6拠点で稼働中。生活圏での勤務が可能です
募集要項 |
お仕事No. |
No.2002264 |
会社名 |
セントケア和歌山株式会社 |
職種 |
サービス提供責任者 |
勤務地 |
セントケア 和歌山・紀三井寺・那賀・かいなん・橋本のいずれか |
アクセスマップ |
≫アクセスマップ |
交通 |
・セントケア和歌山:JR和歌山駅東出口すぐ
・セントケア紀の川:南海紀ノ川駅徒歩5分
・セントケア紀三井寺:JR紀三井寺駅徒歩10分
・セントケアかいなん:JR海南駅すぐ
岩出市
・セントケア那賀:吉備交差点から泉佐野方面へ車で3分
橋本市
・セントケア橋本:南海高野線 橋本駅徒歩5分 |
最寄駅 |
・セントケア和歌山:JR和歌山駅
・セントケア紀の川:南海紀ノ川駅
・セントケア紀三井寺:JR紀三井寺駅
・セントケアかいなん:JR海南駅
岩出市
・セントケア那賀:JR岩出駅
橋本市
・セントケア橋本:南海高野線 |
給与 |
基本給 220,000~252,000円/月(※実務経験年数による)
*交通費実費支給(上限有 50,000円/月)
*特定処遇改善手当:介護福祉士に限り実務経験に応じて給与加算があります
(0~2年:8,000円、3~5年:20,000円、6~9年:35,000円、10年以上:40,000円)
*昇給及び賞与:本人のスキル・経験による
|
勤務時間 |
1.09:00~18:00(休憩60分):基本時間
2.08:00~20:00(休憩60分)のうち8時間
*就業時間は相談に応じます
|
就労期間 |
雇用期間の定めなし |
応募資格 |
介護福祉士 |
雇用形態 |
正社員 |
待遇 |
労災保険・雇用保険
健康保険・厚生年金
*車通勤可
*提携託児所有:費用の半額を助成
*自己啓発支援:従業員の資格保有率向上のため、資格取得講座の受講をバックアップします。
*セントケア・グループオリジナル 長期所得補償制度
現在の会社や国の制度、または個人が加入している保険ではカバーできない「病気やケガにより長期にわたって働けなくなった際の給与」を補償する制度。 |
休日休暇 |
1.シフト制 月9日間
・年間休日:110日
・土・日・祝の半数程度はお休みです
|
応募方法 |
わかやまエリア求人ナビの 応募フォームからお申込みください。
|
面接地 |
和歌山県和歌山市紀三井寺840-39 メゾン山水
セントケア和歌山事業部 |
受付担当者 |
採用担当 |
企業情報 |
企業名 |
セントケア・ホールディング株式会社 |
住所 |
東京都中央区京橋2-8-7 読売中公ビル5F |
事業内容 |
訪問介護サービス、訪問入浴サービス、居宅介護支援サービス、訪問看護サービス、福祉機器/介護用品販売・レンタル、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、訪問リハビリテーション、看護小規模多機能型居宅介護、有料老人ホーム、住宅リフォームサービス、人材派遣サービス、調剤薬局事業、アウトソーシング事業、ペットおよびペット用品販売、動物病院経営、少額短期保険業、メディカルサービス事業、介護ロボット事業 |
企業のセールスポイント |
●30年の歴史があります
セントケア・グループは、1983年3月に設立。
家庭での介護サポートを始めて約30年。
お客様と社員の生き甲斐を大切にしながら介護サービスを行ってきました。 今日では介護のワンストップソリューションを提供する会社へと成長しています。しかし、規模拡大だけが本来目指す姿とは考えていません。 「地域と人をむすぶヘルスケア企業」を築くことこそが当社の目標です。
きめ細やかで質の高いサービスを提供していくことで、それぞれの地域のお客様に満足していただき、それを日々丁寧に積み重ねていくことで、信用と信頼をいただける企業を目指しています。
●働く選択肢がたくさんあります
在宅介護のスペシャリストとして設立以来、多くのお客様の在宅生活を支えるため、「安心のネットワークづくり」をテーマに訪問入浴、訪問介護、訪問看護、福祉用具レンタル・販売など、幅広いサービスを展開してきました。
お客様満足と社員満足という二つの課題を追求しつづけてきたセントケアなら、未経験の方も、経験者も、働く選択肢とチャンスが数多くあります。
●共にキャリアアップしませんか
子育てをしながら働きたい時間帯に勤務を続けてワークライフバランスを実現している、専業主婦からホームヘルパーを経験して複数エリアの係長として活躍する、無資格、未経験から実務経験を積んでケアマネジャーとして地域のお客様に必要とされている、新卒として入社して今ではグループ会社の社長としての役割をもつ。そんな様々な自己実現をしているスタッフが大勢いるのがセントケアの特徴でもあります。
OJTはもちろん、資格取得補助金制度やお客様満足を具現化するための教育・研修制度があります。セントケア・グループでは、自己成長したい方、キャリアアップしたい方へのバックアップは惜しみません。
この国の未来に向けて私たちと共に介護を進化させていきませんか。
|
応募の流れ |
わかやまエリア求人ナビ 応募フォームよりお申込みください。
⇩
採用担当者から連絡いたします
⇩
面接
⇩
内定 |
設立 |
1983年3月24日 |
資本金 |
1,734,050,103円(2019年6月末日現在) |
従業員数 |
正社員:3,481名 契約社員6,495名(2019年6月末日現在) |
許可番号 |
リフォーム部門 一般建設業許可 東京都知事 許可(般-24)第128088号 |